その他和菓子

スポンサーリンク
その他和菓子

ささま 松葉最中

神保町にあるささまは、食べログでスイーツ百名店にも選ばれています。 和菓子で選ばれているのは少ないので、貴重ですね。 松葉最中です。 箱に入っています。 開けてみると、割と小さく、薄いのですが、、、 ...
その他和菓子

マコロン HIGASHIYA

HIGASHIYAのマコロンいただきました。 詰め合わせの一つがこのマコロンでした。 箱の写真は木の箱に入っていて、高級そう。 マコロンって私たぶん初めていただきます。 開けてみると、 コロン...
その他和菓子

冷やしみたらし団子 セブンイレブン

コンビニ和菓子も侮れないですね。 冷やしみたらし団子です。 開けてみると、 みたらしのタレの中に団子が埋まってます。 食べてみると、、、 団子も冷んやり。冷えているので、多少かたいですが、問題...
その他和菓子

歯応えバッチリ♪ 伊豆ところてん 伊勢丹三越THE FOOD

あんなに猛暑だったのに、少し暑さが落ち着いてきましたね。 暑い時に食べようとところてんを買ってあったのに、猛暑すぎて、食べる気にもならなかったという(汗) ちょっと涼しくなってきたら、ところてん食べたいなぁという気持ちになって...
その他和菓子

もも丸ごと入ってる! 桃泉果 源吉兆庵

源吉兆庵の桃泉果をいただきました。 大きいし、ズシリと重たいです。 開けてみると、 中からこんな形のものが。 さらに開けてみると、 ドーン。 ひっくり返ってしまいました。 ...
その他和菓子

見た目も涼しげ♪ 竹の水 仙太郎

暑い日が続いてますね。 和菓子も見た目が涼しげなのがいいですね。 仙太郎の竹の水です。 本物の竹に入ってます。 竹筒で口を竹の葉?笹の葉?で包んであります。 青竹の色が涼しげですね。 でも、食べ...
その他和菓子

とろけるほうじ茶くずもち ひじり

近所のスーパーで見つけたスイーツです。 とろけるほうじ茶くずもちです。 くずもちといえば、とろけないですよね?? 開けてみました。 普通のくずもちと違い、カップに入っています。 蓋を開...
その他和菓子

長崎街道カステラ 杉谷本舗

長崎街道カステラです。 パッケージもハイカラな感じでいいですね。 杉谷本舗は文化8年創業だそうで、老舗ですね。 こちらは蜂蜜フレーバー、5カット入りです。 普通の大きさの半分ですかね。 ちょっ...
その他和菓子

みたらし団子 お多福庵

みたらし団子と言っても、普通のみたらし団子の逆です。 お多福庵って、なんだかご利益がありそうな名前ですね。 みたらし団子ですが、串に刺さってもいなければ、みたらし餡がかかっているわけでもないです。 まずは...
その他和菓子

ひんやりつるん♪ 西湖 和久傳

暑い時の冷んやりスイーツは格別ですね。 和久傳の西湖です。 以前にもご紹介していると思います。 大好きなスイーツの一つです。 レンコン菓子と書いてある通り、レンコンから作られているんですよ。 一つずつ...
タイトルとURLをコピーしました