その他和菓子辻利兵衛本店 抹茶わらび餅 暑さ寒さも彼岸までだとすると、もうそろそろ涼しくなってくるのでしょうね。 辻利兵衛本店の抹茶わらび餅です。 日持ちのする真空パックです。 文之助茶屋のとは違い丸い形をしています。 きな粉は普... 2023.09.20その他和菓子
お土産抹茶わらび餅 文之助茶屋 日持ちのするわらび餅、文之助茶屋の抹茶わらび餅を主人が京都出張土産に買ってきてくれたのは、もう1ヶ月以上前になるでしょうか。 冷蔵庫で冷やしておいて、いただきました。 わらび餅ときな粉は別になっています。 ... 2023.09.19お土産
アイスヘーゼルナッツラテ ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツラテ。 期間限定だそうです。 おお〜、よくみたら、写真上下が逆でした。 まあ、いいです。 ヘーゼルナッツラテ、スタバにあったと思ったけど、無いですね。 私はどこでその存在を知った... 2023.09.17アイス
カフェMeet Fresh 鮮芋仙 台湾かき氷 Meet Fresh鮮芋仙は台湾スイーツのお店です。 以前に台湾に旅行行った時も街中で見かけました。 でも、買わなかったんですよね。 一度食べてみておけばよかった。 台湾かき氷はマンゴーたっぷりのかき氷が有名ですけ... 2023.09.12カフェ
コンビニスイーツピエール・エルメ シグネチャー カフェフロマージュ セブンイレブン ピエール・エルメシグネチャーシリーズは、本格的なスイーツで割と楽しみにしているシリーズです。 カフェフロマージュです。フロマージュはフランス語でチーズを意味するそうです。 コーヒーとチーズですね。 開けてみると、... 2023.09.09コンビニスイーツ
アイスワッフルコーン 巨峰 セブンイレブン セブンイレブンのワッフルコーンの巨峰味です。 開けてみると、 巨峰ソースがぐるぐるとかかっています。 食べてみると、 色は薄く感じますが、意外と味は濃厚。 ぶどう味がしっかりとします。 ... 2023.09.08アイスコンビニスイーツ
アイスモンブランより好きかも♪ モンブランアイス セブンイレブン セブンプレミアムのモンブランアイスです。 イタリアクリアを使用しているそうです。 開けてみると、 見た目はモンブランそのもの。 食べてみると、、、 !!! マロンペーストはモンブランにの... 2023.09.02アイス
自家製スイーツ豆腐を台湾スイーツ豆花風に食べる ちょっと小腹が空いた時、ヘルシーなおやつはいかが? 豆腐は安い大豆の味が薄い充填豆腐がいいです。 これは、一人分が一パックになった豆腐を使っています。 お皿にパカッと出して、抹茶入りきな粉をふりかけて、黒蜜をかけ... 2023.08.31自家製スイーツ
お土産ぷるんぷるんが長持ち♪ 和三盆わらび餅 文の助茶屋 京都の文の助茶屋のわらび餅、生のわらび餅が大好きですが、日持ちがしないので、京都へ行った時や京都土産にいただいた時しか食べられません。 日持ちのするパックがあるのですが、だいぶ前に試しに買ってみたときにあまりの違いに少々残念に思った... 2023.08.30お土産
アイス金のアイス あずき最中 セブンイレブン 金の・・・シリーズは、セブンイレブンのちょっと高級なシリーズですね。 あずき最中です。 開けてみると、 3つのパートに分かれていました。 割ってみると、 あんことアイスですね。 ... 2023.08.29アイス