スポンサーリンク
番外編

薬効ありそうな香り 仙草凍粉 カルディ

このところ、カルディは台湾に力を入れているのか、台湾スイーツとか充実していますね。 その中で滅多に見られない、仙草ゼリーの素があったので、買ってみました。 作り方は簡単で240mlのお湯を沸かして、粉末を溶かして、一分...
アイス

あふれるベリー クッキー&クリーム ハーゲンダッツ

あふれるベリー クッキー&クリームです。クッキー&クリームの高級バージョンというべきか。 開けてみると、 チョコレート以外何にも見えません。 パリッとスプーンでチョコレートを崩すと、中からベリーソースがあ...
カフェ

いちご満開宇治抹茶ティラミス ラパウザ

春爛漫、スイーツ界はいちごスイーツがたくさん出てますね。 そんな中でもいちごと抹茶の組み合わせは珍しいのではないでしょうか。 最近は緑色のスイーツはピスタチオ風味が多いですし、抹茶スイーツのシーズンは初夏のイメージがあります。...
抹茶スイーツ

宇治抹茶栗あずき ミスタードーナツ

遅まきながら、ミスドと祇園辻利のコラボ、宇治抹茶栗あずきを買ってみました。 私はホイップクリームが苦手なので、栗あずきにしました。 栗あんと粒あん、抹茶味のドーナツの組み合わせがおいしくないわけないですよね。 上...
カフェ

宇治ほうじ茶チョコあずき ミスタードーナツ

ミスタードーナツと宇治茶祇園辻利とのコラボ第二弾は、ほうじ茶シリーズです。 その中から宇治ほうじ茶チョコあずきにしました。 ほうじ茶スイーツはもはや定番化しているようにも思いますが、つい買ってしまいました。 私はホイップ...
カフェ

オートミールのパンケーキはどうなのか ドトール珈琲店/珈琲農園のホリデーモーニング

いいお天気の休日。ちょっと優雅にホリデーモーニングをしに、ドトール珈琲店/珈琲農園に行きました。 ドトール珈琲店またはドトール珈琲農園は、ドトールの高級喫茶店で、椅子もスペースも広々して、店内の雰囲気も良く、リラックスできる空間です...
パン

カラメルソースが美味しい♪ パステルのプリン蒸しケーキ フジパン

パステルといえば、とろけるプリンが有名ですよね。 プリンなのにとろける食感に最初食べ時はビックリしました。 そんなパステルとフジパンのコラボです。 とろ〜りカラメルソース入りです。 プリン味、最近の流行りで...
番外編

欧州土産 ピスタチオチョコ リンツ

欧州土産にリンツのチョコレートをいただきました。 リンドールといえばあの丸い形を思い浮かべますが、こんなバータイプもあるのですね。 開けてみると、 たぶん最初からだと思うけど、3つに分かれてました。 ...
番外編

坂上生ショコラ Chocolaterie&Bar ROND-POINT by Hirofumi Tanakamaru

Chocolaterie&Bar ROND-POINT by Hirofumi Tanakamaruの坂上生ショコラをいただきました。 中野坂上にあるお店のようです。 シンプルな紙袋に入ってます。 ...
番外編

大好き♪アランデュカスのチョコレート

主人にホワイトデーのお返しに貰ったアランデュカスのチョコレートです。 桜っぽい形をしています。 食べてみると、中には色々なフレーバーが入ってました。 大きくはナッツ系、ベリー系でした。 チョコレートもビター...
タイトルとURLをコピーしました