お土産

スポンサーリンク
お土産

京都土産 阿闍梨餅

京都土産に阿闍梨餅をいただきました。 阿闍梨餅、おいしいですよね。 個別包装されているので、お土産にぴったりですね。 まーるい形。やわらかーい。そーっと持ちます。 切ってみると、、、 ...
お土産

京都土産 エスプレッ茶 京都ヴェネト

京都土産に京都ヴェネトのエスプレッ茶をいただきました。 名前が面白いですね。 クラシカルな雰囲気のあるパッケージ。 開けてみると、 ひと口サイズで、個別包装されています。 開けてみると...
お土産

金沢土産 しばふね 和菓子村上

だいぶ前にいただいた金沢土産のしばふね。 開けてみると、、、 お砂糖まぶした、薄いお煎餅のよう。 食べてみると、、、 ピリッと生姜の味がします。 砂糖と思っていたものは、生姜糖のようなものだっ...
お土産

金沢土産 垣穂 黒胡麻

だいぶ前にいただいた金沢土産。 和菓子村上の垣穂です。 パッケージがおしゃれですね。 なんとなくきらびやかな雰囲気です。 開けてみると、 黒胡麻たっぷりついています。 横からみるとわかる...
お土産

千葉土産 ぴーなっつ最中 なごみの米屋

成田山の節分の豆まきは有名人が来ることで有名ですね。 その成田山に行った方からのお土産で、ぴーなっつ最中です。 形もピーナッツ型。パッケージの絵がかわいいですね。 千葉県はピーナッツの産地ですもんね。 開け...
お土産

静岡土産 CHIYOの和 抹茶&いちご スティックバウムクーヘン

バウムクーヘンっておいしいですよね。 静岡土産にCHIYOの和 抹茶&いちご スティックバウムクーヘンをいただきました。 バウムクーヘンといえば、輪っか状のものが多いですが、無印のスティック状のバウムクーヘンが出てから...
お土産

宇都宮土産 かりんとまんじゅう お菓子処 雅洞

宇都宮土産に雅洞のかりんとまんじゅうをいただきました。 細長くて、まさにかりんとうっぽいです。 開けてみると、 ヤバい。この時期危険! かりんとの飴が溶けてきてる! 少しべたつく感じです。 ...
お土産

たねや 稚鮎

鮎の季節ですね。 本物の鮎もおいしいですが、たねやの稚鮎もおいしいですよ。 一匹ずつ個別包装されています。 背中に傷が💦 稚鮎なので、小さめ。コロンとした形がかわいいですね。 お腹には...
お土産

信玄餅が進化!? 桔梗信玄ビスキュイ 桔梗屋

桔梗屋といえば、甲府土産の信玄餅ですよね。 最近は、色んなものとコラボしていて、いくつか和菓子美人でもご紹介していますが、この桔梗信玄ビスキュイは桔梗屋の商品です。コラボではないんです。 これ、実は近所のスーパーで買い...
お土産

湯河原土産 きび餅 ゑふや本店

湯河原土産をいただきました。 ゑふや本店のきび餅です。 きび餅って、きび団子とは違うのかしら? 個別包装されています。 裏には爪楊枝が刺さってます。 開けてみると、、、 大きなきび餅が一...
タイトルとURLをコピーしました