お土産

スポンサーリンク
お土産

静岡土産 CHIYOの和 抹茶&いちご スティックバウムクーヘン

バウムクーヘンっておいしいですよね。 静岡土産にCHIYOの和 抹茶&いちご スティックバウムクーヘンをいただきました。 バウムクーヘンといえば、輪っか状のものが多いですが、無印のスティック状のバウムクーヘンが出てから...
お土産

宇都宮土産 かりんとまんじゅう お菓子処 雅洞

宇都宮土産に雅洞のかりんとまんじゅうをいただきました。 細長くて、まさにかりんとうっぽいです。 開けてみると、 ヤバい。この時期危険! かりんとの飴が溶けてきてる! 少しべたつく感じです。 ...
お土産

たねや 稚鮎

鮎の季節ですね。 本物の鮎もおいしいですが、たねやの稚鮎もおいしいですよ。 一匹ずつ個別包装されています。 背中に傷が💦 稚鮎なので、小さめ。コロンとした形がかわいいですね。 お腹には...
お土産

信玄餅が進化!? 桔梗信玄ビスキュイ 桔梗屋

桔梗屋といえば、甲府土産の信玄餅ですよね。 最近は、色んなものとコラボしていて、いくつか和菓子美人でもご紹介していますが、この桔梗信玄ビスキュイは桔梗屋の商品です。コラボではないんです。 これ、実は近所のスーパーで買い...
お土産

湯河原土産 きび餅 ゑふや本店

湯河原土産をいただきました。 ゑふや本店のきび餅です。 きび餅って、きび団子とは違うのかしら? 個別包装されています。 裏には爪楊枝が刺さってます。 開けてみると、、、 大きなきび餅が一...
お土産

渋谷土産!? しっとり食感 渋谷名物ハチ公ソースせんべい

渋谷名物ですって。 ハチ公ソースせんべいです。 開けてみると、あれ?思ったのと違う。。。 ソースせんべいっていうから、よくお祭りの屋台にあるソースせんべいを思い浮かべていたら、違いました。 触ってみ...
お土産

香川県こんぴらさん土産 船々煎餅 船々堂

こんぴらさん土産、その2。 船々煎餅です。 開けてみると、 甘いお煎餅が2枚入ってました。 焼印でこんぴら船々追いてはほかけてと書いてあります。 食べてみると、 南部煎餅的な感じですが、...
お土産

香川県こんぴらさん土産 加美代飴 五人百姓

香川県にある金刀比羅宮、通称こんぴらさんのお参りに行った方からお土産に加美代飴(かみよあめ)をいただきました。 とても歴史ある飴だそうです。 縁起が良さそう。 開けてみると、 いわゆるべっこう飴に近...
お土産

食べログ百名店 パティスリータダシヤナギ 焼き菓子

食べログ百名店の一つである、パティスリータダシヤナギの焼き菓子をいただきました。 早速開けてみると、こんもりと盛り上がってドーム型です。 あんこが入っているのかと思いきや、、、 なんと、お豆さんが...
お土産

生 わらび餅 文の助茶屋

文の助茶屋の生わらび餅、大好きなんですよね。 京都土産にいただきました。 二人前、12個入りです。 ぷるん、トゥルン、です。 ニッキの香りもよくて、甘さもほんのりです。 シンプル イズ ベスト...
タイトルとURLをコピーしました