スポンサーリンク
パン

栗が美味しい♪マロンパイ fequage

栗スイーツもそろそろ終わりかなと言いつつ、あると食べてしまいます。 フキアージュのマロンパイです。 正式名称は分からないですが。。。 久しぶりのヒットです。 左側がそうなのですが、見た目は外側に砂糖がみっち...
栗スイーツ

モンブラン アンダーズのペストリーショップ

虎ノ門ヒルズにあるアンダーズのペストリーショップのモンブランです。 美しい♪ 栗のスライスでしょうか。ひらひらと舞っているようにトッピングされています。 切ってみると、 キャー、崩れてしまいました。...
パン

5つに切ったロールケーキ マロン ヤマザキ

5つに切ったロールケーキはお得感のあるボリュームとおいしさで近所のスーパーでやすくしている時に買うことが多いです。 今回はマロン味を見つけて、即買ってしまいました。 見た目はコーヒー味と似てますが、マロンと書いてありま...
栗スイーツ

ほんのり栗風味♪ ムーランデュピヴェール プレジール 栗粉とダークチョコのビスケット ビオセボン

ビオセボンで気になるスイーツが値引されていたので、買ってみました。 栗粉とダークチョコレートのビスケットです。 クッキーで栗味といったら、クッキー生地よりもチョコレートが栗味という場合が多いように思います。 栗粉...
栗スイーツ

名古屋土産 栗ういろ 餅分総本店

お彼岸も過ぎ、いよいよ秋本番。 栗スイーツもたくさん出てますね。 名古屋土産にいただいた餅分総本店のひとくち栗ういろです。 開けてみると かわいい巾着が5個入ってます。 包み紙の色が2種類あり...
カフェ

秋ですね♪ 季節のプチデザートセット ロイヤルホスト

秋を感じさせるスイーツが出てきましたね。 ロイヤルホストでは栗スイーツになってました。 食事メインだったので、ちゃんとしたパフェは食べられないので、食事につけられる季節のプチデザートセットにしました。 小さいです...
その他和菓子

京都土産 くり 聖護院八ツ橋總本店

京都土産の定番といえば、八ツ橋ですよね。 秋の味覚、くりと抹茶の八ツ橋です。 聖護院八ツ橋總本店の八ツ橋です。 白っぽい方が栗です。 白あんに栗の粒々がたくさん入ってました。 抹茶もいいですね。 ...
カフェ

モンブランっぽい美味しさ くりド エンゼル&栗あん ミスド

ミスドのくりド、ちょうど通りがかった時にあるのが見えたので、買ってしまいました。 私ホイップクリームが苦手なので、くりドに興味はあるけどちょっと躊躇していました。 なので、悩んだ末にエンゼル&栗あんにしました。 栗あんな...
栗スイーツ

大きな栗でほぼ栗! 栗ふくませ 一幸庵

一幸庵の栗ふくませをいただきました。 栗好きなので、嬉しい♪ 開けて、切ってみてびっくり!! 栗が大きい!! 栗饅頭の形ですが、中身の構成割合が少々おかしくないですか? ほぼ栗。うっすら白あん...
栗スイーツ

クリームinチーズケーキ栗 グラマシーニューヨーク

栗のスイーツが続きます。 今年も栗の季節が終わりと思うとなんだか名残惜しくて、頂き物でも味わって食べないとですね。 グラマシーニューヨークのクリームinチーズケーキ栗です。 栗が強調されているパッケージです。 ...
タイトルとURLをコピーしました