抹茶

スポンサーリンク
お土産

中村藤吉 生茶ゼリー

銀座土産に中村藤吉で生茶ゼリー。 ほうじ茶ゼリーも買いましたが、やっぱり生茶ゼリーもいいですよね。 こちらもテイクアウト用は上に葛がかかっています。 緑の生茶ゼリーが映えますね。 下にある生茶ゼリーはやっぱ...
その他和菓子

コイスルナマチャゼリイ 中村藤吉

今年のバレンタインデーはどんなチョコレートを買いましたか? 和菓子の世界も色々バレンタインデー向けのスイーツが出るようになりましたね。 中村藤吉の期間限定商品、コイスルナマチャゼリイです。 生茶ゼリーのあんこがピ...
カフェ

中村藤吉本店 カフェは大行列!!

京都へ行った目的の一つが宇治へ行って、中村藤吉本店のカフェで生茶ゼリーでお茶すること、だったのですが、、、宇治の平等院に行って、宇治上神社にお参りして、宇治市源氏物語ミュージアムを見て、最後にお茶しようと寄ったところ、、、なんと70組待ち...
抹茶スイーツ

祇園辻利で特選グリーンティーフロート

実は少し前になりますが、京都へ行ってました。 京都駅の駅ビルの中にある祇園辻利の特選グリーンティーフロートです。 ホテルに持ち帰ったら、冬でもソフトクリームが溶けてきてしまいました。。。 特選グリーンティーフロー...
番外編

ルショコラドゥアッシュ 

ルショコラドゥアッシュは辻口パティシエのお店だそうです。 黒い箱にオレンジジュース色のリボン。 男性受けしそうなパッケージです。 あけてみると、うわー!たくさん入ってます。17粒入り。 ホームページ...
カフェ

お正月にぴったり♪ わらびもち黒糖抹茶ミルク ゴンチャ

お正月はいかがお過ごしでしょうか。 お正月にぴったりなゴンチャのわらびもち黒糖抹茶ミルクです。 最近冬に冷たいドリンクが難しくなってきました。 お年頃ですかね。 なので、アイスの方が映えるのはわかっていても...
カフェ

甘味処 彦いちのパフェは和風パフェ

仙台に行ったので、食べログの和菓子・甘味処百名店でもある彦いちへ行ってみました。 昭和レトロな雰囲気の中でいただきます。 早めの夜ご飯も兼ねていたので、五目おこわのセットにしました。セットでつけられるスイーツはあんみつとかあっ...
その他和菓子

京都土産 くり 聖護院八ツ橋總本店

京都土産の定番といえば、八ツ橋ですよね。 秋の味覚、くりと抹茶の八ツ橋です。 聖護院八ツ橋總本店の八ツ橋です。 白っぽい方が栗です。 白あんに栗の粒々がたくさん入ってました。 抹茶もいいですね。 ...
成城石井

五三焼抹茶黒蜜カステラ 成城石井

五三焼って知ってますか? 私知りませんでした。 カステラで、卵黄と砂糖の量を増やしたものをいうようです。 成城石井の五三焼、抹茶黒蜜カステラです。 福岡県八女産の抹茶、沖縄県産黒糖の黒蜜、国産小麦粉をしよう...
カフェ

もちっとあんボール さくら&抹茶 スタバ

もちっとあんボールは、フレーバーや中身を変えて、期間限定で出ますね。 今回は、さくら&抹茶です。 カラフル♪ 以前に食べたのは、白と茶色のミルククリームとチョコレートクリームだったと思うので、ほんと久しぶりです。...
タイトルとURLをコピーしました