その他和菓子今日はイースター ふわふわのイースターエッグ うふ クラブハリエ 今日はイースターですね。 イースターといえば、イースターエッグ。 クラブハリエのうふです。 いや、クラブハリエのホームページにはイースターエッグとは書いてないのですが、見た目からしてまさに卵。 パッケージも... 2022.04.17その他和菓子
お土産京都土産 阿闍梨餅 京都土産に阿闍梨餅をいただきました。 阿闍梨餅、おいしいですよね。 個別包装されているので、お土産にぴったりですね。 まーるい形。やわらかーい。そーっと持ちます。 切ってみると、、、 ... 2022.04.16お土産
カフェチーズケーキがドリンクになった!? BAKE チーズタルトドリンク BAKEはチーズタルトで有名なお店ですね。 でも、これはドリンク。 チーズタルトドリンクです。 ええ!?って思ったのですが、どうにも気になってしまい、つい買ってしまいました。 上から見ると、 ... 2022.04.15カフェ
パン熊本県七城産メロン果汁を使用したメロンクリーム使用 七城メロンパン 第一パン メロンパンは、メロンが入っていないのが常識ですが、本当のメロン果汁が入っているメロンパンです。 熊本県七城産メロン果汁を使用したメロンクリームを入れた七城メロンパンです。 パッケージにはくまモンがいます。 くまモ... 2022.04.13パン
コンビニスイーツ牛乳と卵のエクレア モンテール シュークリームとエクレア両方あった時、どっちがお得か考えることがありますか? 私はいつもどっちがお得か疑問に思っています。 単純に量もどっちが多いのでしょうね。 シュークリームは丸いし、エクレアは細長いけど、同じ値段で売... 2022.04.11コンビニスイーツ
その他和菓子成城石井 沖縄産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅のせ 成城石井のデザートはどれもおいしいですね。 沖縄産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅のせは、一つのデザートで、黒糖ゼリーとわらび餅が両方食べられる、ちょっとお得感のあるデザートです。 わらび餅と黒蜜は別に入ってい... 2022.04.10その他和菓子
コンビニスイーツしっとり二層‼︎ 北海道ショコラケーキ 栄屋乳業 最近はもっぱら近所のスーパーでスイーツを買っている私です。 これは最近の中では一番気に入りました。 栄屋乳業の北海道ショコラケーキです。 プリンやゼリーが入っているようなカップに入っているので、ケーキというけど、... 2022.04.07コンビニスイーツ
番外編R1ヨーグルトとフレッシュマンゴーでスムージー R1ヨーグルトは、牛乳で増殖できるそうです。 ヨーグルトメーカーを買うほど真剣にはやらないので、湯煎でなるべく43度を保ちながら作りました。 といってもきちんと温度管理や消毒できているとは限らないので、増殖は一回だけにしました... 2022.04.01番外編
スナック菓子ハンターチップス 黒トリュフ味 高級ポテトチップスのハンターチップスの黒トリュフ味です。 ちっちゃいですね。 中はこんな感じ。 ちょっと食べてしまった後で写真撮ってます。 お皿に移してみました。 食べてみると、、、 ... 2022.03.28スナック菓子
番外編R1ドリンクといちごでいちごミルク風 R1ドリンクといちごをシェイクしたら、いちごミルク風のドリンクになりました。 R1は宅配専用のドリンクタイプを使いました。 いちごはいちごさんという佐賀のブランドいちごを使いました。 あまおうにも似ていて、甘味が... 2022.03.27番外編