京都土産

スポンサーリンク
お土産

とろーりわらび餅 蕨日和 わらび庵

とろりとしたわらび餅。その名もとろーりわらび餅です。 京都土産です。 とろーりに惹かれて買いました。 開けてみると、 四角く切れているわらび餅ではないですね。 タレをかけると。 ...
お土産

京都土産 期間限定 新茶ゼリー 中村藤吉本店

お出かけにいい季節になりましたね。 京都へ行ってきました。 いつも京都に行ったら自分へのお土産に中村藤吉本店の抹茶ゼリーは外せません。 ですが、今回ちょうどよい季節だったので、期間限定の新茶ゼリーがありました。 初...
お土産

京都土産 抹茶せんべい 茶悠 清閑院

前回ご紹介した金胡麻せんべい 雅月の抹茶バージョンとも言える抹茶せんべい 茶悠です。 こちらのパッケージは透けてないので、開けるまで中はわかりませんね。 おせんべいに印がついていますね。 食べてみると、や...
お土産

京都土産 阿闍梨餅

京都土産に阿闍梨餅をいただきました。 阿闍梨餅、おいしいですよね。 個別包装されているので、お土産にぴったりですね。 まーるい形。やわらかーい。そーっと持ちます。 切ってみると、、、 ...
お土産

京都土産 エスプレッ茶 京都ヴェネト

京都土産に京都ヴェネトのエスプレッ茶をいただきました。 名前が面白いですね。 クラシカルな雰囲気のあるパッケージ。 開けてみると、 ひと口サイズで、個別包装されています。 開けてみると...
抹茶スイーツ

祝!1000個記念 中村藤吉本店 生茶ぜリィ

明けましておめでとうございます! そして、和菓子美人でご紹介したスイーツは1000個になりました♪ 和菓子だけでなく、スイーツ全般をご紹介させていただいており、また、おそらく同じスイーツを複数回ご紹介していたり、コンビニスイー...
お土産

生 わらび餅 文の助茶屋

文の助茶屋の生わらび餅、大好きなんですよね。 京都土産にいただきました。 二人前、12個入りです。 ぷるん、トゥルン、です。 ニッキの香りもよくて、甘さもほんのりです。 シンプル イズ ベスト...
お土産

京都土産 月水鏡 宇治抹茶金時 バイカル

GO TOで何処かへ行きましたか? 私はまだ出かけていませんが、お土産をいただきました。 京都土産、バイカルの月水鏡 宇治抹茶金時です。 私は初めていただいたと思います。 パッケージは渋いですね。 ...
タイトルとURLをコピーしました