番外編

スポンサーリンク
番外編

ハッピーハロウィン♪ 北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン 成城石井

今月末はハロウィンですね。 成城石井でハロウィンらしいカップのかぼちゃプリンを見つけました。 少し前ですが、値引きされていたので、迷わず買いました。 他のプリンなど比べると少し小さめの容器です。 ですが、こ...
番外編

ピスタチオとダークチョコレートの組み合わせがいい♪ マンディアン ノワール 75% ピスタチオ・サブレ ル・ショコラ・アラン・デュカス

ピスタチオ好きですが、ちょっと前に流行った時はホワイトチョコレートと合わせて、ピスタチオの色を生かしたスイーツが多かったですね。 マンディアン ノワール 75% ピスタチオ・サブレは、その名の通り、ダークチョコレートとピスタチオの組...
番外編

グルテンフリーとは思えないほど普通のクッキー オーガニックフールセック グルテンフリー(レモン&チアシード) ビオセボン

ビオセボンは近くにありますか? オーガニックなど意識高い系のフードの品揃えが豊富です。 期限が近いので値引きされていたので、試しに買ってみました。 グルテンフリーのクッキーです。 食べたことないので、どんなものか興...
番外編

大きくなってた 水ゼリー ラムネ風味

JRの駅のホームの自販機でずっと前に見つけた水ゼリーは小さいペットボトルだったのですが、500ml用のペットボトルにバージョンアップしてました。 しかも、凍らせてとか買いてあります。 凍らせるならば持ち帰らないとですよ...
番外編

チョコまみれ ザ・ワールド アジア編 カントリーマアム

やっと夏の終わりが見えてきた今日この頃、スイーツの世界でも夏の限定商品は商品入れ替えで値引されていました。 ちょっとパッケージが面白くて買ってしまいました。 夏の限定スペシャル! チョコまみれ ザ・ワールド アジア編で...
番外編

ソースをつけない元祖たこ焼き 会津屋

たこ焼きといえば、ソースとマヨネーズ、青海苔をかけて食べるものと思っていましたが、元祖はかけないのですね。 会津屋の元祖たこ焼きです。 私の知っているたこ焼きと比べると小さめで本当にひと口サイズです。 食...
番外編

よりチョコレートの味が引き立つ クリュ デクセプション 75% ベネズエラ – チュアオ ル・ショコラ・アラン・デュカス

ル・ショコラ・アラン・デュカスはチョコレート専門店で、タブレットは看板商品だそうです。 その中のベネズエラは75%のダークチョコレートです。 パッケージは素朴な感じで、ずしりと重みがあります。 なんでしょ...
番外編

マーライコウ 同發

月餅と一緒に買ったマーライコウ。 蒸しパンですよね。 と思っていたのですが、持ってみるとずっしりとした重さ。 あけてみると、 ちょっと触ってみるとわかるのですが、ちっともへこまないです。 ふん...
番外編

お月見に月餅 黒胡麻味 同發

中華のお月見スイーツの定番、月餅。 中華街に行かないとなかなか見かけませんね。 これは横浜中華街にある同發の月餅です。 黒胡麻味です。 割ってみると、 黒っぽいこしあんに見えま...
番外編

ミルクチョコレート フィグ&ピスタチオ ボヴェッティ 

世の中のピスタチオブームはひと段落したみたいですが、私は相変わらずピスタチオ好きですね。 ミルクチョコレート フィグ&ピスタチオです。 ビオセボンで買いました。 少しお安くしてましたけど、定価は735円です。 ...
タイトルとURLをコピーしました