みたらしとラテの相性はいかに?! もちもちみたらし団子ラテ タリーズ

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

お月見はもう終わりましたけど、ちょっと気になっていたタリーズのもちもちみたらし団子ラテを飲んでみました。

みたらしも、お団子もラテも好きですけど、それを一緒にしたら、どんなことになるのか、すごく興味が湧きまして。

シェイクの方が映える感じでしたが、最近シェイクとか、フラペチーノとか、氷系はあんまり食べたいと思わないようになりまして。。。

こうしたホットがあるのは珍しいので、ついついね。。。

黄色くて丸いお月様クッキーはほろほろ系で、甘さは控えめに感じました。

ホイップは抜いてもらおうかと思ったのですが、一応おすすめの状態で飲んでみた方がいいだろうと、そのままにしました。

上にかかっているのは、メープルシロップでもはちみつでもキャラメルソースでもなく、みたらしソース。

飲んでみると、、、

意外と合うかも。。。

みたらしのあまじょっぱい味とラテの味が間に入っているホイップクリームが間を取り持っています。

私はやっぱりホイップ無しの方がよかったかなとは思いましたが、それだとお月様と団子が沈んでしまいますもんね。

現に少し経つと重さに耐えかねてお団子が沈んでしまいました。。。

ホイップクリームがのったコーヒーはウインナーコーヒーのようで、ホイップクリームが入っているならばラテではなくて、ブラックコーヒーとしてもらった方がよかったかな。

みたらしの塩気がラテというかに合うのが新発見でした。

これで和菓子美人でご紹介したスイーツは1267個になりました♪

タイトルとURLをコピーしました