米菓・豆菓子他冷やして食べる かりん糖 あつみ 冷やして食べるかりんとう。 あつみのかりん糖です。 形が普通のかりんとうと違いますね。 普通のかりんとうは、太い棒状で中は白いイメージがあります。 でも、あつみのかりん糖は、板状で薄いです。 お煎餅と... 2022.07.01米菓・豆菓子他
その他和菓子くずきり 市川食品 和菓子も流行りがありますよね。 わらび餅は今やコンビニでも買えますが、くずきりはまだまだマイナーでは? 近所のスーパーでくずきりを見つけました。 試しに買ってみることに。 水切りして、黒蜜をかけたら出来上が... 2022.06.27その他和菓子
カフェコスパよし! マンゴーと、マンゴーゼリー ガスト ガストで、週替わりのクーポン祭りをやっていて、今週はマンゴースイーツが割引になっています。 私が目をつけたのは、マンゴーと、マンゴーゼリー。 半額の99円(税別)です。 上にフレッシュマンゴーの角切りが三つのって... 2022.06.25カフェ
番外編唐揚げ専用コーラ ペプシ コーラもここまできたか。。。 唐揚げ専用コーラだそうです。 写真でみると、コーラ色、つまり茶色のように思いますが、中身は無色透明です。 それにちょっとびっくり。 飲んでみると、、、 あまりコーラっぽく... 2022.06.22番外編
干菓子方寸 竹風堂 久しぶりに干菓子、竹風堂の方寸です。 開けてみると、 方寸って書いてあります。 食べてみると、 パリッと硬めの食感。 シュワっと口の中で溶けていきます。 えんどう豆、粉糖、水だけで作られ... 2022.06.21干菓子
お土産京都土産 生八ツ橋 聖護院八ツ橋 京都土産の定番、生八ツ橋。 でも、あんこ入りがほとんどですよね。 私は、この皮だけが好きなんですよね。 聖護院八ツ橋の生八ツ橋です。 自分用のお土産。 新幹線の中のおやつにしたいくらい。 以前は... 2022.06.20お土産
生菓子肉桂餅 堺 八百源 ニッキ好きですか? ニッキはシナモンですね。 私はシナモントーストが大好きです。 スーパーの香辛料売り場でシナモンと粉糖を買って、トーストしてバター塗った食パンに振りかけたら最高ですね。 そんなシナモン、いや、ニッ... 2022.06.18生菓子
アイス衝撃のコラボ! モナ王 CRUNKY ロッテ 衝撃のコラボって私が勝手に言っている訳ではないですよ。 ほら! パッケージに書いてあるんですよ。 衝撃かなー。ロッテ同士、あり得なくもないって思いましたけど。 クランキーは好きでしたので、つい買って... 2022.06.17アイス
コンビニスイーツりんご1/2個分のアップルパイ ローソン ウチカフェ りんごがゴロッと入ったアップルパイ好きなんですよね。 ローソンのウチカフェにもありました。 パン屋さんによくあるイメージでしたが、まさかコンビニにあるとは。 ちょっと小さめかなとも思いますが、高さがかなり... 2022.06.15コンビニスイーツ
米菓・豆菓子他もちもち食感 杏仁豆腐餅 杏仁豆腐は好きなスイーツてす。 あのなんとも言えない香りと味がいいですよね。 その杏仁豆腐がお餅に。。。 パッケージに惹かれて買ってしまいました。 ちょっと和風なような、中華風なような。 開けてみると... 2022.06.14米菓・豆菓子他